お客様の声
土地情報
スタッフブログ
お電話からのお問合せ
TEL:0972-82-4155
WEBからのお問合せ
こちらから

スタッフブログ

2012年11月27日

こんにちはiconAですicon
今週で11月も終わりますicon
早いですね~icon
11月もあっという間に過ぎましたicon

11月はとっても充実した月でしたicon

前回のブログにも書きましたが、プチ旅行に行ってきました!!!
社員旅行から帰ってすぐになんとなんと大阪までフェリーの旅してきましたicon

飛行機、電車、バス、フェリーといろんな乗り物に乗って三半規管がどうかなりそうになりながらも(笑)
弾丸ツアー行ってきました(^^)icon

ずっと前から行きたかったUSJに行けましたicon



当日は残念ながら雨だったのですが、、、泣
自称晴れ女ですが、、、icon
何かをする!ってなったら8割ぐらいの確率で雨が降ります(笑)icon

乗り物に早く乗れるパスも購入しicon
午前中で4アトラクションも乗れたと言う奇跡!!(笑)
午後からゆっくり買い物して、フェリーで大分へ帰りましたicon

だんだん体力的にも限界がきてるので今のうちしか弾丸ツアーなんて出来ない!って言う気持ちで行って来ましたがicon
とっても楽しい旅でした~☆

そして!!!フェリーで帰ったその足で会社のペタンク大会に参加しましたicon
何回やってもコツがつかめず、うまく出来ないのですが、楽しかったです!!
ちゃっかり、お米と洗剤とお弁当貰って帰りました(笑)

そして!またまた!ペタンクから帰ったその足で、地元のお祭りにも参加しましたicon



画像通り獅子舞をするのですが、大分県無形民族文化財にも指定されてる伝統的なものですicon
なんと!!!獅子舞の天狗ですが、私の兄がやってます!!!(笑)
本人いわく、すごくハードだし、お面で息がしにくいので、大変だそうです(。・ω・)ノ゙ icon
地元の若い人が積極的に参加する行事なので毎年楽しみですicon
餅まきもあり、おばさんパワーに負けないぐらい広い集めました(笑)icon

ってことで、休む暇もなく一週間が一瞬で過ぎました!!!
さすがに、次の週はぐったりでしたー(゚д゚)(。_。)icon

でも、人生楽しんだ方が絶対いいですよね(^^)icon

ぐだぐだプライベートな話しをしましたが・・・(。・ω・)ノ゙icon


今週も安全作業で頑張りましょうicon



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  大分県注文住宅・リフォームのことなら当社にお任せ下さい。
    ○注文住宅(新築)の設計・施工
    ○規格住宅の設計・施工
    ○リフォームの設計・施工
               【小代築炉工業株式会社 建築部
                  Tel:0972-82-4155
                  Web:http://www.koshiro-kenchiku.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  


Posted by 小代築炉工業株式会社(建築部) at 10:28Comments(0)

2012年11月24日

こんにちは!Kです
11月も気づけばあと少しです!
今年も残り1ヶ月…
時間が経つのが早すぎて、ついていけませんicon 笑

今日はY様邸の進行状況をお伝えしたいと思いますicon

先日撮ってもらった写真です!
ちょっと見にくいかもしれませんが…



屋根工事が完成していて、ソーラーが付いていますicon
しばらく見ない間にどんどん進んでいて若干ビックリしていますicon

最近はソーラーを設置している家をよく見かけます!
太陽光を活用して暮らしに取り入れるって、すごくエコなことですよねicon


今は外部は外壁工事、内部は大工工事をしていて
来週から外部は軒天塗装と樋の取付・足場の解体、内部は内装工事をしていきます!

もう少ししたら外観が見えてきそうなのでワクワクしてますicon

完成が楽しみですね

また工事状況を載せたいと思います!

今週も今日で終わりですicon
寒いので風邪をひかないように、来週もがんばりましょう



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  大分県注文住宅・リフォームのことなら当社にお任せ下さい。
    ○注文住宅(新築)の設計・施工
    ○規格住宅の設計・施工
    ○リフォームの設計・施工
               【小代築炉工業株式会社 建築部
                  Tel:0972-82-4155
                  Web:http://www.koshiro-kenchiku.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  


Posted by 小代築炉工業株式会社(建築部) at 14:11Comments(0)新築・リフォーム状況

2012年11月16日

こんにちはAですicon

なんだか久しぶりの更新ですicon

昨日まで社員旅行に行ってましたicon
IN宮城iconicon
結構スケジュールが詰め詰めで一瞬で三日間過ぎた感じがしましたが
とても楽しい旅行になりましたicon
紅葉も見所でとっても綺麗でしたicon



一方で、被災地も見学しました。
やはり、自分の想像とは違って、リアルに見ると何も言えない感じでした。
1年8ヶ月経過した今でも震災当日のままの建物、津波で流された車。
仙台駅周辺などはかなり復興してる様に感じましたが、一歩外に出て
海岸線などを行ってみるとまだまだでした。
ここまで津波が来ました!と言う目印がいろいろな所にあって
全部が全部自分の身長よりはるか上な事に驚きました。

今回の旅行は自分にとってすごく意味のあるものだったな~と感じます★

東北が少しでも早く復興しますよーに!!!
改めてそう感じた三日間でした。
同時に、今の自分の環境はどれだけ幸せな事か痛感しました!!

これからも今の気持ちを忘れないようにしたいと思います!!

今週も、今日で終了です。

今週末は、またまたちょっとプチ旅行に行って参りますicon
私の住んでる地域でお祭りもありますし、いろいろバタバタですが、
思いっきり充実させようと思います(○´ω`○)ノicon

またこの事は次回のブログで!!!

それでは、11月も後半戦です!安全作業でがんばりましょう!!!…*(≧〇≦)*icon




_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  大分県注文住宅・リフォームのことなら当社にお任せ下さい。
    ○注文住宅(新築)の設計・施工
    ○規格住宅の設計・施工
    ○リフォームの設計・施工
               【小代築炉工業株式会社 建築部
                  Tel:0972-82-4155
                  Web:http://www.koshiro-kenchiku.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  


Posted by 小代築炉工業株式会社(建築部) at 14:13Comments(0)

2012年11月10日

こんにちは!Kです
久しぶりの更新になってしまいました…

今日は今までお伝えしてなかったのですが
完成した現場があるので紹介したいと思います!

老人ホームです!

老人ホームの新築の仕事を頂き、今年の5月から工事を始めましたicon

まずは外観の写真です













次に内装の写真です!













お部屋が広く過ごしやすい感じですねicon


介護用の浴槽などの設備もしっかりしていて
中庭もあり、ゆっくり過ごせる環境だと思いますicon

今後もお客様に喜んで頂けるように建築部一同がんばっていきます


話は変わりますが、6日から8日まで社員旅行で仙台に行ってきましたicon
私にとっては初めての東北!
移動が長くてちょっと疲れましたが、きれいな紅葉や観光名所を見る事ができて
楽しい旅行でしたicon

後日写真を載せれたらいいなぁと思ってます!


だんだん寒くなってきましたが、体調に気をつけて来週からも
がんばりましょう



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  大分県注文住宅・リフォームのことなら当社にお任せ下さい。
    ○注文住宅(新築)の設計・施工
    ○規格住宅の設計・施工
    ○リフォームの設計・施工
               【小代築炉工業株式会社 建築部
                  Tel:0972-82-4155
                  Web:http://www.koshiro-kenchiku.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  


Posted by 小代築炉工業株式会社(建築部) at 09:26Comments(0)新築・リフォーム状況